目次
魚谷智之選手電撃引退
本日競艇界に驚きのニュースが入ってきました。
それはSGで過去3度も優勝を飾り、2007年にはMVPにも輝いた魚谷智之(うおたにともゆき)選手が引退を発表されました。
魚谷智之選手
昨日まで出場していた地元・尼崎での一般戦(阪神電車 ジェット・シルバー杯)がラストランになりました。
予選の1号艇で飛んでしまったり転落もあったりと残念ながら優勝戦には進めませんでしたが、最後のレースとなった11Rでは見事な逃げで勝利を飾れたのはさすがだなと思いました。
後から気づいたのですが、この11Rの待機行動中の実況の千葉さんが魚谷選手の紹介に時間をかけていましたが、引退されることを知っていたからだったと思うと胸が熱くなりますね。
引退理由について
魚谷選手の引退理由については、「49歳で辞めようと思っていたんですよ。たまたまタイミングが合って、今年がちょうどよかった。手前でも良かったけど、少し物足りない気がしたし、伸ばすと続けそうな気がした。あとクオリティーが落ちていることは認めていて、トップを狙えなくなった。それはお客さんに失礼だと思ったので」
とコメントをされていました。
ファンのことを思い、常にストイックにレースに向き合っていたからこその理由だなと思いました。
寂しくなりますが、長い選手生活お疲れ様でしたと思いを込めて魚谷選手をご紹介します。
魚谷智之選手について
引退されSNSやニュースでもトレンドとなっている魚谷智之選手についてご紹介させていただきます。
魚谷智之(うおたにともゆき)選手は1975年11月2日生まれの現在49歳です。
まだまだこの年齢以上の選手も活躍されているので引退には正直早すぎる気もします…
出身地は兵庫県で所属も兵庫支部となっています。
登録番号は3780番で、同機には瓜生正義選手や原田幸哉選手がいます。
特に地元の尼崎では無類の強さで、通算88回の優勝のうち31回が地元・尼崎での勝利となっている。
「ミスターセンタープール」と呼ばれ、看板レーサーとして長きに渡り活躍されていました。
主な獲得タイトル
SG優勝
・第53回全日本選手権競争(現ダービー)
・第12回オーシャンカップ競走
・第53回モーターボート記念競走
G1優勝
・近畿地区選手権競争
・大渦大賞
・モーターボート大賞(2回)
・ダイヤモンドカップ
・北陸艇王決戦
・徳山クラウン争奪戦
・近松賞
・トーキョー・ベイ・カップ
・福岡チャンピオンカップ
こう見ても素晴らしい成績を残していたのが良く分かります。
2006年にSG初優勝をして、2007年にはSG連覇を達成し、MVPにも輝いています。
2007年以降はSG優勝から遠ざかり賞金も減ってはいましたが、それでもA1選手で居続けられるのは技術がないとできないですよね。
デビュー当初から素晴らしいモンキーターンや逃げ・差し・まくり・まくり差しのどれをとっても一級品の自在型といわれるレーススタイルが魅力的でした。
魚谷選手の今後…
ファンに朝から衝撃を与え、残念や早すぎるとの声が多い魚谷選手ですが今後何をされるか楽しみですね。
魚谷選手のSNSを探してみましたがどれも見つけられることはできませんでした。
解説などで活躍される日が来てまた姿を見ることが出来るのを楽しみにしていたいですね!
オススメサイトをご紹介
日々会員様から多くのコメントが届く「競艇リポート」ですが、現在の高評価のサイトのランキングの上位3サイトはこのようになっています!
その他ランキングはこちらから見ることができますので、進んでいただきご自身のお好きなサイトへご登録お進みください。
今注目しているアツいサイト
上位はこのサイトですが個人的に注目しているサイトがあり、こちらになります。
【競艇スマッシュ】というサイトで先日12万円を無料情報で獲得をしていたり、登録初日から的中していると今一番勢いがあるサイトのようです!
ぜひみなさまもコチラの【競艇スマッシュ】の口コミをご覧ください。
コメント